まつぼっくりの会
ウェルカムエブリバディコンサート
ウェルカムエブリバディコンサート5度目延期のお知らせ
謹啓 桜の便り以外あまりに悲しく、コロナが依然として蔓延しています。
2020年の春から数えて5度目の延期をお知らせすることになるとは夢にも思わず、皆様のご健康をお祈りするばかりです。
さて、当会の名誉会長山内裕雄(順天堂大学医学部名誉教授)が昨夏逝去されましたことをご報告し、悲しみを分かち合わせてください。
今後はコロナをのりこえて、必ず復活することを期します。どうかみなさま、その日には歌ってお祝いいたしましょう。またお会いする日まで。
謹白
令和4年4月
特定非営利活動法人まつぼっくりの会
理事長 松林保智
「まつぼっくりの会」設立の背景
もう一度コンサート会場で音楽を聴いてみたい
寝たきりや身体の不自由な方が、今必要としていることは、病気の回復・治癒と同様に『充実した人生』(クオリティ・オブ・ライフ=QOL)なのです。
ただし、このような方々は、コンサート会場へ行くことはおろか一人で安心して外出することも困難なのです。
彼等が安心してコンサート会場にでかけ、音楽を楽しむにはどうすればいいのか、私達は考え、ある結論を出しました。
「自分達で患者様が主役のコンサートを開き、患者様を完全にサポートした上でご招待しよう」
現在、私達はこの背景に基づきWelcome Everybody Concertを定期的に開催しています。
「まつぼっくりの会」活動の特徴
1.医師・看護師の常駐による参加者様へのケア及びサポート
2.ギャッチアップ車等の使用による参加者様の搬送サポート
3.参加者様に経済的なご負担をかけないフリーコンサート
4.プロの演奏者によるコンサートのクオリティの確保
「まつぼっくりの会」活動の目的
1.寝たきり、身体の不自由な方が安心・満足して参加できるコンサートを開催し、生きがいの場を提供する。
2.参加する我々自身がボランティアを通じて人間的に成長する。
3.継続的にボランティアコンサートを運営することで、地域にボランティアを根付かせ、地域社会にも貢献する。