2017年2月 競馬予想

投稿日時:2017/02/26(日) 06:13

Archive for February, 2017 阪急杯診断 Sunday, February 26th, 2017 シュウジで大丈夫。 前走の差足は相当な瞬発力筋肉がなければできない。 相手は難しいな。 ロサギガンティアは走りのバランスが崩れている。 差しのいいヒルノデイバロー、阪神では維持筋力で持つかもしれないムーンクレストを相手に。 7の単複 7から2,3,4,5,6,8,9,10,11への馬連 3連複フォーメーション 7 4.5.6 2,3,4,5,6,8,9,10,11  中山記念診断 Sunday, February 26th, 2017 ここは叩き台とはいってもライバルとの優劣をはっきりつけておきたいのでアンビシャスは勝ちきるレースをするだろう。 瞬発力にすぐれ状態も8分以上とみているので2着以内は確保。 やはりリアルスティールも同じことが言える。 決め手がいまいちだがここは3着以内は固い。 7の単複 7から1,2,3,4,5,8,9,10への馬単裏表 3連複 4-7軸の上記7頭ながし アーリントンカップ診断 Saturday, February 25th, 2017 このレース微妙な時期に開催されるため、皐月賞組もNHKマイル組もここを勝たなければ賞金的にもローテーションもかなりきつくなる。 だからほとんどの馬はここを勝ちに来るガチンコ勝負になるのだ。 こうなると大事なのは決めてだ。 要は瞬発力筋力が高いほど決め手が上がる。 ミラアイトーンはここを勝てば皐月賞も勝てるのではとみている逸材。 なんせ瞬発力筋力が高くストライドが広い。 しかも前後肢のバランスがいい。 調教もすがるさが出てGOOD.勝てるとみている。 ペルシアンナイトは決め手に乏しい。 ハービンジャー産駒特有の最後の詰めが甘い。 ここは3着も外す可能性すらある。 ならばキョウヘイの鮮烈な差し脚とディバインコードの安定感を重視したい。 9単複 9から2,3,5,7,8,11,12への馬単裏表流し 小倉大賞典診断 Sunday, February 19th, 2017 今日ダノンメジャーを狙わないでいつ狙う? それほど追いきりの動きがよくなっているだけではなく、逃げ馬が3-4頭いる中その後ろで競馬できる利点がある。 3の単複 3から1,2,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16への馬単裏表 フェブラリーステークス診断 Sunday, February 19th, 2017 ゴールドドリームは東京1600m専用馬。 今回ストライドも広がり好調。 3着以内は確保。昨年の覇者モーニンもフォームが安定してきた。 ピッチもストライドもいい。これも3着以内確保と見た。 3の単複 3から1,4,6,9,10,11,13,14,15への馬単裏表 3連単 3-6軸の上記8頭マルチ 共同通信杯診断 Sunday, February 12th, 2017 瞬発力筋肉では最も優れているビルトトレジャーを狙う。 このメンバーでも差し足でみると一番長く足を使える。 少し瞬発力筋力の足りないのこのメンバーなら差して2-3着はあると判断した。 7の単複 7から1,3,4,5,8,9,10への馬単裏表 京都記念診断 Sunday, February 12th, 2017 要するにマカヒキは重い芝はダメなわけで、京都、東京なら信頼できる。 迷わず本命。 相手は覚醒したミッキーロケット、確変のサトノクラウン、逃げ残りでヤマカツライデン。 3の単複 3から2,4,6,8,9,10への馬連 3連単 1着固定 3軸の2-3着上記6頭 東京新聞杯診断 Sunday, February 5th, 2017 ブラックムーンの差し切り濃厚。 東京なら長い脚を使えるブラックムーン有利。相手はエアスピネル、マイネルアウラート、ヤングマンパワーを。 6の単複 6から2,3,5,7,9,10への馬単裏表 3連単 6-7軸の全頭マルチ きさらぎ賞診断 Sunday, February 5th, 2017 ここはサトノアーサーの完勝だろう。 手前が軽くちょっとしたギアチェンジもできる。まずは軸に。 相手は4頭とした。 ダンビュライト、タガノアシュラ、プラチナヴォイス、アメリカズカップ 1の単複 1から馬連 3,4,5,7へ
mail