子供が食事を摂らないとお悩みの方へ
<3時のおやつ以降は夕食まで水分だけ>
子供に「食べないのなら、明日からおやつなし!」と怒っている風景は、どこの家庭でもみられるもの。子供がご飯をあまり食べず、おやつばかり食べて困っている親御さんはとても多い。僕なんかもそんな子供を持つひとりです。でも、その責任のほとんどは実は私たち親のほうにあるのです。
解決法はたったひとつです。それは、<3時のおやつ以降は夕食まで水分だけ>それも糖分のはいっていないものしか与えないことです。そのかわり、3時のおやつはたっぷりと与えましょう。
人間が空腹感を覚えるには、空腹時血糖まで血糖値が下がらないとなりません。これには最後に食事をしてから最低3時間を要します。これをあてはめると、3時のおやつから3時間以上経った6時半から7時には子供のお腹はペコペコになるはずです。ただし、途中で糖分を摂ると振り出しに戻ります。
大方の場合、親がこの法則を守れずに子供の食欲を落としてしまっています。ご注意あれ。
-
2022/05/15
ヴィクトリアマイル診断 -
2022/05/08
NHKマイルカップ診断 -
2022/05/06
TOKYO MX トリンドル玲奈さんとの対談番組動画ぜひご覧下さい! -
2022/05/01
天皇賞春診断 -
2022/04/17
皐月賞診断