膝の痛みがなかなか取れないあなたへ
インソール(足底板)を作って治療
中高年以上の方の膝の痛みのほとんどは、変形性膝関節症である。関節の軟骨がすり減ったり、骨が変形して出っ張ったりして荷重がかかると痛みになる。炎症が強くなると水がたまることも。
治療はまず温熱療法、運動療法、シップ、投薬でまず様子を見る。これで改善しない場合は、ヒアルロン酸注入などを行う。この膝の注射を繰り返してもよくならない方は、実は別の原因があることが多い。
このような場合、膝のMRIを撮る。そうすると結構な頻度で膝の内側の骨が血流障害に陥っている。人間の多くはO脚なので、どうしても内側に体重がかかる。内側の負荷を分散するために型を取ってインソール(足底板)を作って治療。これでかなり症状は改善するので、いつでもご相談を。
-
2022/05/15
ヴィクトリアマイル診断 -
2022/05/08
NHKマイルカップ診断 -
2022/05/06
TOKYO MX トリンドル玲奈さんとの対談番組動画ぜひご覧下さい! -
2022/05/01
天皇賞春診断 -
2022/04/17
皐月賞診断